ユニバーサルデザインを考える【リビング編】
こんにちは。前回の記事では、ユニバーサルデザインについてご紹介しました。今回から連載形式で空間ごとのユニバーサルデザインについて考えていきます。今回は、リビング編です。
☛ユニバーサルデザインについて紹介した前回の記事はこちらをご覧ください。
一日の中で一番多くの時間を過ごすリビング。ライフステージが変わっても安心して過ごせる快適空間となるよう以下のポイントを押さえておきましょう。
1. 夏は涼しく、冬は暖かい空間に
断熱窓や内窓を設置することで外気の影響を最小限に抑え、快適な朝を迎えることができます。大開口の窓は朝日を取り込み、外の眺めも楽しめますよ。冬は、足元から暖める床暖房もオススメです!
☛オススメ建材:断熱窓サーモスX、断熱・遮熱内窓インプラス、床暖房システムHOTひといき
2. 手入れがしやすいフローリング
耐水性能&キズに強いフローリングなら日々のお手入れもラクラクです。耐アンモニア、耐キャスター・車イスなどの機能を備えた床材もあるのでライフステージに合わせて検討してみてくださいね。
☛オススメ床材:ハーモニアス12
ハーモニアス12 アッシュ柄 施工イメージ(画像元:リクシル)→
3. ベランダやテラスに段差ゼロで広い間口
段差をなくしたフラットサッシなら、小さなお子様もつまずきの心配がなく安心です。車いすでの出入りもスムーズなので、外の景色も楽しめますよ。
☛オススメ建材:ノンレールサッシ(サーモスⅡ-Hタイプ)
4. 引戸で家事動線をスムーズに
ほかの空間へ繋がるリビングは一番出入りが多いですよね。開け放しにできる引戸なら、両手が塞がっていても移動がスムーズです。上吊方式の引戸は、段差ゼロでつまずきがないので安心ですね。
☛オススメ建材:大開口建具 室内引戸(上吊方式)
(参考資料:LIXILユニバーサルデザイン住まいのガイドブック2017)
~福祉環境コーディネーターからのアドバイス~
健康な間は気にならないことでも、一度身体に何かがあれば生活は一変します。そうでなくても年を重ねることで、小さな不便が大きな不便に変わるものです。年を重ねてからリフォームするのは大変なことです。少しでも気になることがあれば早めに着手することをお勧めしております。細かなアドバイスもさせていただきますので、ぜひご一考ください。
私たちアルファリンクスは、誰もが快適に、長く住みやすい家へのリフォームのお手伝いをしています。経験豊富なスタッフが快適な住環境をご提案しますので、お気軽にご相談くださいね。
株式会社アルファリンクス
〒176-0021東京都練馬区貫井2-1-3
TEL 03-3577-5735
編集担当:スタッフI
当社Facebookはこちら
http://bit.ly/24tReuk
~東京都の皆さんの安全安心、耐震補強は私たちにおまかせください!~
西武池袋線沿線 練馬区・西東京市・所沢市を中心にリフォーム工事を行っています
NEW
-
query_builder 2021/03/19
-
【練馬区でリフォームとリノベーション】収納力も増えるくつろぎ空間は小上がりに堀こたつ ~ワンポイ...
query_builder 2021/03/16 -
【練馬区でリフォームとリノベーション】フローリングリフォームは納得できるものを選ぼう ~ワンポイ...
query_builder 2021/03/11 -
【練馬区でリフォームとリノベーション】G Wはデッキとバルコニーでおうち時間の充実を! ~ワンポイン...
query_builder 2021/03/09 -
練馬区でリフォームとリノベーション】選択肢の広がるステンレスキッチンでラクしよう! ~ワンポイン...
query_builder 2021/03/04
CATEGORY
ARCHIVE
- 2021/036
- 2021/025
- 2021/017
- 2020/122
- 2020/119
- 2020/109
- 2020/0910
- 2020/088
- 2020/079
- 2020/067
- 2020/057
- 2020/047
- 2020/037
- 2020/026
- 2020/016
- 2019/126
- 2019/119
- 2019/106
- 2019/097
- 2019/086
- 2019/077
- 2019/067
- 2019/057
- 2019/048
- 2019/037
- 2019/027
- 2019/017
- 2018/126
- 2018/118
- 2018/107
- 2018/095
- 2018/087
- 2018/078
- 2018/068
- 2018/058
- 2018/048
- 2018/038
- 2018/027
- 2018/017
- 2017/129
- 2017/117
- 2017/109
- 2017/099
- 2017/088
- 2017/078
- 2017/069
- 2017/058
- 2017/047
- 2017/039
- 2017/028
- 2017/018
- 2016/127
- 2016/118
- 2016/106
- 2016/098
- 2016/087
- 2016/077
- 2016/069
- 2016/0511
- 2016/042